地下鉄博物館の301
301 2003.6.6
車番:301 場所:地下鉄博物館
住所:東京都江戸川区
アクセス:東西線葛西駅すぐ
営団で保存している唯一の赤い電車で、300形トップナンバーと記念すべき車両。1989年11月に廃車後は小石川分工場(後の小石川CR)で保管されていたが、1994末に車体補修の上中野工場へ回送された。回送は500形6両編成に牽引される形で深夜に行われた。中野工場では教習も兼ねているものと思われ、運転台各部に名称のシールが貼られている。中野工場保管当時は通常非公開。1996年7月に500形記念乗車会(500形全面引退時)のイベントで初めて一般公開された。車体は晩年の姿のままで、正面には幌座付き、番号も塗装のまま。台車は元々付いていたFS301を履いており、登場直後の黒に塗られている(現役時代晩年はFS349A)。
1999年頃、新装となった研修所第2別館南(中野工場敷地内)に教材を兼ねて展示され、沿道からいつでもその姿が見られるようになった。
2002年、地下鉄博物館の改装に伴い301も展示物とすることが決まり、2002年11月21日未明に中野工場から地下鉄博物館へ移送された。
そして2003年6月1日、地下鉄博物館リニューアルオープンに際して一般公開が開始された。残念ながら登場当時の姿への復元はならず、ほぼ晩年の姿のままであるが、灯具類が灯され、非常に照度の高い展示となった。前灯枠の階段部分も全部赤く塗りつぶされてしまい(本当は正面は金属地)、これが後年の誤解を招く原因となった。窓ガラスの一部はすりガラスのスクリーンとなり、車外にあるプロジェクターから映し出されるようになり、室内スピーカーを利用して映像の音声を出している。
(2012年1月12日確認)
中野工場内に保管された当時の301
中野工場内の301 1996.7.20
中野工場の研修所第二別館脇に保存されていた当時の301
研修所第二別館脇の301 1999.5.22

戻る