前に 戻る

完全引退(11)
〜川崎埠頭で最後の別れ〜

 赤い電車のことがどうしても気になり、8月12・19日と立て続けに川崎埠頭へ行きました。最後の2編成分も台車と一緒になり、特に8月12日には沢山写真を撮りました。その時の写真が「丸ノ内線500形最後の18両」として反映されているのです。19日は特に変化した様子はなかったのですが、結果的にこれが保存車を除く最後の赤い電車との対面となったのです。
 配置は以下の通りでした。

               (線路)        
下   下   上   上   下   上   下   下   上
719 653 700 772 656 696 734 584 637
729 720 744 771 753 754 713 752 304
下   上   上   下   上   上   上   下   中
               (岸壁側)


 この頃となると私もパソコン通信を始めたのですが、いきなりにして宮崎県の日向市に664がいると知り、当初計画していた北海道旅行を宮崎旅行に変更、九州ワイド周遊券を購入、8月25日の最終「のぞみ」と「ドリームにちりん」で乗り継いで日向市へ。しかしどこにあるのか分からず、早朝、駅舎の反対側の東側を一通り見たのですが見つからず、駅舎側へ行ったら、なんと駅のすぐ北にあったのに拍子抜け。「まさか664がこんな所にあるとは」と驚いたのですが、朝の中取り敢えず撮影(664の詳細はこちら)

 当時は保存車探訪をしており、その後宮崎駅や運動公園駅での蒸気機関車などを探訪、昼過ぎに日向市へ戻り、日が陰った所を見計らって664をきれいに撮りました。そして、485系の「にちりん」で小倉へ戻ったのでした。本当は宿泊して他の所も行こうかと考えたのですが、宿泊場所の確保が難しいのではと思って、九州ワイド周遊券を使ったにもかかわらず最終「のぞみ」で帰京。何だか勿体ないような気がしないでもないのですが、まあ赤い電車に対する情熱の一つだと言うことで。ちなみに当時は飛行機で移動すると言うのは頭から選択肢にありませんでした。当時「超割」などの格安運賃があったのかどうかは分かりません。宮崎空港から日向市までは1時間掛かることもありますし。

 皮肉にも、私が664を訪れている時に、川崎埠頭に留置されていた18両が船積みされたことを後で知ったのです。船積みされる日程を知らなかったのでこれは仕方がないのですが、本当に皮肉としか言いようがありません。まるで私が664に対し「丸ノ内線から無事引退してブエノスアイレスに旅立つんだよ」と伝えたようなものでした。


前に 戻る