22-1003 2001.4.1 撮影:たかぼう |
車番:22-1003 |
---|---|
場所:山陰本線並河駅脇「鉄道歴史公園」 | |
製造日:1976.11.24,22次 | |
最終編成番号:NH97 | |
住所:京都府亀岡市 | |
アクセス:山陰本線並河駅前 |
昭和51年の0系置き換え開始時、編成替えを行うことによって使用可能な編成がその分減ってしまう。それを補充するために、3編成全車新車として作られたものがN97〜N99編成であり、22-1003はN97編成の先頭車として作られた。
3編成のみのN編成は、JR化後はN97、N98編成がJR東海所属となった。N97編成は長いこと編成替えが行われなかったが、平成2年に9号車(ビュフェ車)が37形2500番台になり、そのさいNH97編成と変わった。。
NH97編成は平成6年11月に解除となり、先頭車の22−1003の前頭部のみが京都府亀岡市の「鉄道歴史公園」に保存された。先にDD51形が保存されており、そこに追加される形で22−1003の前頭部が設置された。
屋外放置で正面窓ガラスにひび割れがある他はおおむね状態は良い。
前頭部後部には扉と階段が設置され、運転台が見学出来るようになっている。見学可能なのは平日の9時〜16時半、大井町自治会に鍵を借りて来る形を取る。
(最新確認日・2001.4.1、たかぼう氏による)