222-15他 2002.5.16 撮影:おおぞらEXP |
車番:221,215,222-15【解体】 |
---|---|
場所:流山温泉駅前 | |
製造日:1981、3次車 | |
最終編成番号:F37 | |
住所:北海道亀田郡七飯町字東大沼294番1 | |
アクセス:函館本線流山温泉駅前 |
1981年秋、東北新幹線開業用車として製造されたうちの3両。1982年6月の東北新幹線開業以来、東北・上越新幹線で使用された。
当初は最高時速210kmのE15編成として使われていたが、1993年に屋根上の引き通しが行われ、最高時速240kmのF37編成となった。編成自体は、号車の入替が行われただけで、車両の編成間の移動は最後まで行われなかった。
2001年秋の廃車後、3両が解体されることなくJR北海道が進める自然体験形観光施設の「流山温泉」の開発の一環として先頭車2両とグリーン車1両が渡道し、函館本線(砂原線)の新駅「流山温泉」駅すぐ横に設置された。ただ廃車後車体の整備等は行っておらず、雨による水垢が付着するなど一見汚い。屋根もないので痛みが心配されるであろうが、0系の鋼製車体に比べ、200系はアルミ車体のため案外雨や雪には強いのかも知れない。しかし今後の維持管理が望まれるには違いない。
(最新確認日・2002.5.16、おおぞらEXP氏による)
(2013.5追記)同車は元々新幹線の北海道延伸を望んで設置されたものであったが、新函館(仮称)までの建設が進捗していることと、車体の老朽化により2013年6月に解体撤去されることとなった。
222-15 2002.5.16 |