目次 ←前へ 次へ→

1−4:編成単位での管理

新幹線電車は編成単位で管理されることが多い。4〜16両に組まれた編成で、通常、組み換えたり、増減したりすることはない。

そのため、形式・車号とは別に「編成番号」で扱われる。具体的には後で述べるが、「H94」とか「Q2」とか、編成に応じて記号と番号が割り振られている。記号は用途別(主に両数)、数字は番号である。

この「編成単位」と言うのが新幹線では重要である。在来線ではどこに所属してあるかなどが重要視されるが、新幹線の場合、確かに所属こそあるものの、同じ用途の編成であれば所属はほとんどと言って良い程無視されて共通に扱われるので、編成用途で扱われることが多い。



目次 ←前へ 次へ→