目次 ←前へ 次へ→

3−90:御召列車・VIP車

昭和40年以降、天皇陛下利用のための御召列車が新幹線でも走行した。ただし専用の編成は用意せず、営業用車両に多少の手を加えて運行された。天皇陛下は1等車を利用、1等車の座席の1つを外して机を置いた。第1回目は昭和40年5月7日の島根県植樹祭の時で、3〜6号車のない8両編成で運行された。外観には8両であること以外何ら変化はなかった。

昭和41年以降は、警備の都合上、識別のためにスカートに白いVの字状のマークがなされた。12両編成だが、1等車は異なる位置に連結され、2等車の6〜12号車は一般客も乗車出来た。

昭和47年以降は前灯付近に青帯を巻くことで識別した。就任したばかりの新車が充てられることが多かった。減車がない時が続いたが、後年再び8両編成になった。0系による御召列車は昭和59年まで運転され、昭和60年以降は100系が使われることとなった。100系には何ら装飾がなされないのは無線が普及したためである。なお、天皇陛下等皇族の利用には、300・700系が主流となってしばらくの間も100系が使われていた。個室があるのと、2階建てグリーン車の方が警備上都合が良いとの理由からだそうだ。だが最近ではさすがに700系のグリーン車を使うようになってきた。

また、編成にはVIP編成とそうでない編成の2種類がある。これは1等車(グリーン車)のガラスや壁面が防弾仕様になっているかいないかの違いであり、区分されている。編成番号だけでは分からない。

なお、黄色い新幹線(ドクターイエロー)をVIP専用車と誤解する向きもあるが、それは電器設備や軌道の状態を測定する「試験車」であり、VIP用ではない。新幹線にはVIP専用車は存在しない。

目次 ←前へ 次へ→